起業家ツール
PR

【JIN:R】初心者でもプロ級デザイン! 起業・副業・フリーランスにおすすめのWordPress有料テーマ

デザイン&操作性抜群のWordPressテーマJIN:R
bluefield1218
この記事にはプロモーションが含まれています
あむにゃん
あむにゃん

ホームページも兼ねてWordPressでブログをつくりたいけど、どのWordPressテーマがいいのかわからない…

こずえ
こずえ

プログラミング知識やセンスがなくても、デザイン性の高いサイトに仕上がる「JIN:R」がいいよ

こずえ
こずえ

私もコレを使っていて、操作性も抜群だなって実感してる!

「JIN:R」を使った感想を本音で

起業家・副業家・フリーランスが、どのWordPressテーマがいいのか迷っているなら、私も使っている「JIN:R」がおすすめです。その理由は…

JIN:Rを使うメリット
  • センスがなくてもおしゃれに仕上がる
  • 専門知識がなくても直観的な操作ができる
  • 初期設定は専用マニュアルを見ればスムーズにできる
  • 運用中にわからないことがあっても「JIN:R + ○○」でググれば解決策がだいたい出てくるので、自力で解決できる

このHP&記事も「JIN:R」で作成しています

こずえ
こずえ

\ 今すぐJIN:Rをチェックする 👇/

正直にお伝えすると、私は他の有料WordPressテーマは使ったことがありません。※無料のWordPressテーマは使っていました

でも、これこそが重要なポイントだと思うんです。

というのも、私は「JIN:R」を使っていて、

不便ストレス
感じたことがないんです

だから、ほかの有料WordPressテーマを試す必要がなかった

言い換えると、ほかのWordPressテーマを探さなければいけない状況って、

そのWordPressテーマでは
満足できないから、

お金時間も費やして、
WordPressテーマ ジプシーになる

っていうことだと思うんですよね。

起業家・副業家・フリーランスが、ブログやHPを構築する目的は、自分のサービスを知ってもらうことです。

そのためには、ブログやHPを構築するまでの「不便」は最小限に減らし、ブログ執筆に最速で取り組んだほうがいい。

もちろん初心者が0から構築するときには、基礎知識と地道な作業は必要です。

でも、このときに直観的かつ快適に操作できるかどうかで、ストレスは天と地ほども違います。

無料のWordPressテーマを使っていたとき、私はこんな悪循環に陥っていました。

無料WordPressテーマじゃダメ?

無料WordPressテーマで感じた不便

▼ 直観的に操作できないので、何度も「試す→間違う→やり直す」を繰り返す

▼ 特に海外開発WordPressテーマだと、Q&Aを理解するのも至難の業。問い合わせ先も不明でで先に進めない

▼ 操作方法を覚えるのに四苦八苦し、時間を浪費する

▼ いつまでもブログ執筆に取りかかれない

▼ 嫌になって放置

▼ レンタルサーバー代を無駄に払い続ける

「JIN:R」は、もともとブロガーをしていた方が開発したWordPressテーマ。

だからこそ、使っていてこんなに快適なんだと納得しました。操作性や使用感の快適さに、並々ならぬこだわりがあることを感じます。

3年かけて開発し、直感的に使いやすく、デザインも美しく進化させたそう。こういうユーザー視点のこだわりって尊いよね~

こずえ
こずえ

起業家、副業家、フリーランスにとって、時間は宝です。

WordPressテーマ選びに悩んでいる時間ももったいないので、サクっと「JIN:R」を使って、本題のブログ執筆やHP制作に取り掛かっちゃいましょう!

\ 今すぐJIN:Rをチェックする👇 /

JIN:Rの基本情報と特徴

JIN:Rは、初心者でも直感的にプロ級のサイトが作れるよう設計されています。

JIN:Rの基本情報

  • 提供元:株式会社CROOVER
  • 価格:19,800円(税込・買い切り)

JIN:Rの特徴3つ

これまでお伝えした特徴以外にも、機能が充実。

(1)有料コンテンツを販売できる機能がある

JIN:Rには、noteのように記事を有料販売できる機能があります。

この機能を使えば動画講座などのコンテンツ販売も可能。

私も将来的にこの機能を使ってコンテンツ販売をしたいと思い、JIN:Rを購入しました。

有料記事&コンテンツ販売も可能

(2)SEO対策済み

WordPressテーマとしては当然の機能なのですが、SEO対策もしっかりしてくれています。

(3)相談できるプラットフォームがある

初心者にとって、わからないときに「すぐに質問できる環境があるか」って大事ですよね。

JIN:Rでは、ブログ初心者が安心して使えるように、無料で質問できるサポートサービス「JIN:R Forum」を提供してくれています。

私は「公式マニュアル」と「ググる」で解決できたので利用したことはないですが、相談できる環境がほしい人にはうれしいサービスです。

こんな人におすすめ

  • デザイン知識や専門知識(HTML / CSS)はゼロでもブログやHPをおしゃれにしたい

  • プラットフォームに依存せず、資産となるブログやHPを自分でつくりたい

  • センスのあるHP兼ブログをつくりたい個人起業家、副業家、フリーランス

  • ストレスなく直観的に操作したい

  • ブログやHPで収益化を考えている
デザインが豊富&簡単設定

私は以下のデザインを使ってこのブログ兼HPをつくりました。

\ 今すぐJIN:Rをチェックする👇 /

JIN:Rを使うデメリットは?

個人的には最強のWordPressテーマだと思っているのですが、デメリットを挙げるなら次の2点です。

  1. 自分仕様にカスタマイズする作業は、どのWordPressテーマでも必要
  2. 買い切りだけど有料

カスタマイズが面倒
→どのWordPressテーマでも必要

操作性がすこぶる良いことは自信持って言えますが、「専用サイトでマニュアルを読む→自分仕様にカスタマイズする」という過程は避けられません。

ただ、これはどのWordPressテーマを使ったとしても同じ。この過程をなくしたいなら、お金を払って誰かに制作を依頼するしかありません。

でも、しんどいのは最初だけ。操作は1週間もあれば慣れます

ブログやHPを自分で運用していきたいのなら、最初の「0→1」は自分でやったほうが、長期的にみて自分のためになると思います。

買い切りだけど有料
→経費にできる&複数サイトに使える

有料のWordPressテーマなので、初期費用はかかります。ここがネックになる方も多いですよね。

ただ、WordPressテーマの購入費は経費にできますし、長期運用をする場合は、それほど目立つコストではありません。

使用年数月額換算
1年1650円
2年825円
3年550円
4年412円
5年330円
使用年数別の月額換算コスト

プロの方に毎回頼んで修正してもらったり、自動で更新されちゃうサブスクサービスを利用するより、賢いお買い物だと感じます。

買い切りなので、1度購入すれば、複数のブログやサイトにも使えるのも便利です。

\ 今すぐJIN:Rをチェックする👇 /

「JIN:R」と「Cocoon」の比較

ちなみに、無料で使えるWordPressテーマを1つ厳選するなら、「Cocoon」(コクーン)がおすすめです。

私もこれで、数年前にブログを開設したことがあります。

今のようにホームページを兼ねるブログではなく、匿名で収益化を目的とした漫画紹介サイトを運営していました。

ただ、「JIN:R」と比べると、設定や操作が複雑&難しいと感じます。

選び方のポイント

Cocoon

  • 無料のWordPressテーマを使いたい
  • 収益化に特化したブログ運営がしたい

JIN:R

  • 初期費用は必要経費なのでかかってもOK
  • 直観的に、ストレスを最小限に抑えて操作したい
  • センスがなくてもオシャレにしたい
  • ブログとしてだけでなく、ホームページとしても活用したい

\ 今すぐJIN:Rをチェックする 👇/

JIN:Rの始め方、3ステップ

JIN:Rの設定は簡単、3ステップで使い始められます。

STEP1
テーマの購入・ダウンロード

まずは下記の青い「JIN:R画像」をクリック。

公式画面の案内に従って購入&ダウンロードしてください。

STEP2
WordPressのテーマとして設定

WordPressの管理画面から「外観→テーマ」を選んでJIN:Rをアップロード。JIN:Rを有効にする。

※JIN:RをWordPressにアップロードするには、レンタルサーバーの契約とドメイン取得、WordPressのインストールが必要です。

STEP3
初期設定をしてブログ&HPを構築

公式マニュアルに沿って初期設定をすればOK。

わかりやすく解説してくれているので、私はマニュアル通りやればスムーズに設定できました。

\ 今すぐJIN:Rをチェックする 👇/

個人事業主のブログ兼HPに最適

JIN:Rは、

  • デザイン&プログラミング知識ゼロでもプロ級サイトが作れる

  • 広告収入コンテンツ販売できる機能がある

  • SEO対策もしっかり&ストレスのない操作性

という特徴があり、個人起業家や副業家、フリーランスのブログ兼ホームページ運用にぴったりのWordPressテーマです。

あむにゃん
あむにゃん

長期的に自分で運用していくなら必要な投資だな!

\ 今すぐJIN:Rをチェックする 👇/

記事URLをコピーしました